自律神経失調症と首・肩のコリ|意外な関係とセルフケア

「首や肩がいつもガチガチにこっている」「最近、頭痛やめまい、不眠がひどい」

こういった症状、実は自律神経の乱れと深い関係があるかもしれません。

当院がある兵庫県西宮市でも、首こり・肩こりに伴ってめまい、頭痛、疲労感、不眠など自律神経失調症のような症状で来院される方が増えています。

この記事では、首・肩のコリがどうして自律神経を乱すのかをわかりやすく解説し、自宅でできるセルフケア方法もお伝えします。


そもそも自律神経とは?

自律神経は、私たちの身体を24時間コントロールする神経のネットワークです。

主に「交感神経(活動モード)」と「副交感神経(リラックスモード)」の2つがシーソーのようにバランスを取っています。

交感神経が優位になると:
・心拍数が上がる
・血圧が上がる
・筋肉が緊張する

副交感神経が優位になると:
・心拍数が落ち着く
・血管が拡張し血流が良くなる
・消化が促進される

このバランスが崩れることで、さまざまな不調が「自律神経失調症」として現れるのです。

兵庫県西宮市にあるひこばえ整骨院が対応できる。自律神経失調症の悩み一覧

自律神経が乱れるとこのような症状が出てきてしまいます。


首・肩のコリと自律神経の深い関係

1. 首は自律神経の中枢に近い重要ポイント

首の周りには自律神経の調整を担う神経がたくさん集まっています。

首の筋肉がガチガチに硬くなると、これらの神経を圧迫し、交感神経を刺激してしまいます。

その結果、体は常に「活動モード」になりやすく、リラックスできなくなるのです。

2. 血流が悪くなることで悪循環

首や肩のコリは血管を圧迫し、脳への血流を低下させます。

脳は血流が少なくなると「危険」を感じて交感神経をさらに活性化させます。

この「緊張 → 血流低下 → 交感神経亢進」というループが、めまい、頭痛、不眠、不安感などを引き起こします。

3. 呼吸が浅くなる

首・肩がこると、胸郭の動きも硬くなり、呼吸が浅く早くなります。

呼吸が浅いと交感神経が優位になりやすく、リラックスが難しくなります。

「気づいたら肩で息をしていた」という方は、交感神経が過剰に働いているサインかもしれません。


自律神経失調症でよくある首・肩の症状

自律神経が乱れている方によく見られる首・肩まわりの症状を挙げます。

  • 首を回すと痛い、つっぱる
  • 肩が重だるい、動かしづらい
  • 肩から背中にかけて板のように硬い
  • 首の付け根がズーンと重い
  • 頭痛が首から来ている感じがする
  • 寝ても疲れが取れない

「マッサージを受けてもすぐに戻る」「温めると一時的には楽だがまた固まる」

こうした慢性化したコリは、自律神経のアンバランスが背景にある場合が多いです。


なぜ病院では「異常なし」と言われるのか

「病院でMRIやレントゲンを撮ったけど異常なし」「血液検査も問題ない」

それでも不調が続く…。

当院にもこうした患者様が多く来院されます。

医療機関では、骨折や椎間板ヘルニアなど明確な病変を除外するのが重要な役割です。

しかし、自律神経の乱れや首・肩の筋肉の過緊張といった「機能的な問題」は、画像検査には映りません。

異常がない=問題がない、ではありません。

体が発している「不調のサイン」を見逃さないことが大切です。


整骨院でできるアプローチ

当院では、自律神経の乱れを引き起こす首・肩のコリを改善するために、以下のような施術を行っています。

1. 丁寧な問診と検査

・いつから症状が出ているか
・どんな生活習慣があるか
・姿勢や動きのクセ

をしっかりヒアリングし、原因を探ります。

2. 首・肩周りの筋肉調整

強く押してほぐすだけでなく、筋肉や筋膜の緊張をソフトにリリースします。

神経や血管への圧迫を減らし、血流を改善します。

3. 姿勢・骨盤のバランス調整

首・肩のコリは、骨盤や背骨の歪みが原因のことも。

全身のアライメントを整え、負担のかからない姿勢をサポートします。

4. 呼吸やセルフケア指導

呼吸が浅いと交感神経が優位になりやすいので、腹式呼吸を指導。

自宅でできる簡単なストレッチもお伝えします。


自宅でできるセルフケア方法

当院でもおすすめしている、自宅でできる簡単なセルフケアを2つご紹介します。

1. 首の軽いストレッチ

・椅子に座り、背筋を伸ばす
・ゆっくり右に倒し15秒キープ
・反対も同様に

ポイントは「呼吸を止めずに、痛みのない範囲で行う」ことです。

2. 肩甲骨を動かすエクササイズ

・肩を大きく後ろ回し10回
・肩甲骨を寄せるように意識

肩甲骨周りの血流が良くなると、首・肩全体が楽になりやすいです。


兵庫県西宮市で首・肩のコリによる自律神経の乱れにお悩みの方へ

「慢性的な首・肩のコリが取れない」「不眠や不安感が続く」「めまいや頭痛も気になる」

そんな方は、自律神経のアンバランスが背景にあるかもしれません。

ひこばえ整骨院では、国家資格を持つ施術者が、あなたの体の状態をしっかり把握し、原因を特定したうえで最適な施術を行います。

兵庫県西宮市で2013年に開業をして、地域の皆さまに寄り添ってきた経験を活かし、あなたの健康を全力でサポートします。

 


▶ 他の記事もチェック!
自律神経失調症とは?原因と症状を徹底解説
【めまい・ふらつき編】自律神経の乱れによる症状と整骨院でできるアプローチ
ストレスが自律神経を乱す理由と整骨院でできること
兵庫県西宮市で自律神経失調症の施術を探している方へ